- EC 主要顧問企業
EC ビジネスに取り組む小売業の皆様、以下のような課題はありませんか。
- EC への取り組みを急加速させる必要があるが、法的に何をクリアすればいいか分からない
- キャンペーンや広告、DM など「攻め」の取り組みをするときに、景品表示法や個人情報保護法、著作権法などの法律問題をクリアしているのか不安
- Webサイトに掲載している規約、特定商取引法に基づく表示、プライバシーポリシーなどが、ビジネスの実態と合っているのか、会社の「守り」になっているのか不安
EC ビジネスは、攻めも守りも、法律が重要に関わってきます。
とはいえ、法律の専門家に相談しようにも、EC ビジネスに詳しい法律の専門家が周りにいない。相談しても、難しい法律 の話ばかりで、結局具体的に何をすればいいのかわからない。できない理由ではなく、できる方法を教えてもらいたい。 皆様はそのような悩みを抱えていると思います。
弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所は、EC ビジネスの攻めと守りをサポートします。
国内通販から越境ECまで、
ECビジネスを
ワンストップで支援!
<ビジネスをEC対応にして事業を拡大する4つのポイント> 消費者がインターネットで買い物をしたりサービスを受けたりすることが主流になった今日では、企業の生き残りはEC(E-Commerce)に関わるビジネスでの競争力の有無にかかっています。また、ECには国境がなく、日本企業がビジネスを国際化して事業を拡大するためにも、ECへのビジネスモデルの転換が必要です。私たちは、①通販・EC事業参入、②契約・規約・広告チェック、③行政対応・許認可・債権回収、④越境ECの4つの支援メニューにより、クライアント企業様のEC事業の拡大を加速します。
Features 当事務所の3つの特徴
-
- ■ 多数の著名なECシステム企業が選ぶ法律事務所
-
当法律事務所は、ITビジネスと海外ビジネスに特化した顧問契約サービスを提供し、EC・通販法務には特に高い知見と経験を有しています。
「futureshop」の株式会社フューチャーショップ様、「助ネコ」の株式会社アクアリーフ様、「CROSS MALL」の株式会社アイル様など、著名なECシステム企業が多数、当法律事務所の顧問契約サービスを利用されています。
-
- ■ ビジネスを加速させる
-
企業の皆様は、そのビジネスのリスクは何なのか、リスクが発生する可能性はどれくらいあるのか、リスクを無くしたり減らしたりする方法はないのか、結局会社としてどうすれば良いのか、どの方法が一番オススメなのか、そこまで踏み込んだアドバイスを、弁護士に求めています。
当法律事務所は、できない理由を探すのではなく、できる方法を考えます。クライアントのビジネスを加速させるために、知恵を絞り、責任をもってアドバイスをします。
-
- ■ 全国どこからでも相談できる
-
皆様の周りには、ECビジネスに詳しい法律の専門家はいますか。地元にそのような専門家がいなくてお困りではないですか。
当法律事務所は、クライアントからの相談に、ビジネスチャットツール「Chatwork」とビデオ会議システムで対応することで、日本各地に所在する皆様の相談に対応できる体制を備えています。

Profile
弁護士
小野 智博

Profile
弁護士
藤井 総
Member 有資格者メンバー
-
- Ele Martin
- スペイン弁護士有資格者
-
- 鈴木 寛
- 行政書士有資格者
-
- 木村 真実
- 行政書士有資格者
-
- 柳田 純子
- 行政書士有資格者
-
- 山角 牧子
- 行政書士有資格者
-
- 門脇 史享
- 行政書士有資格者
-
- 小森谷 圭太郎
- 行政書士有資格者
-
- 原田 未央
- 行政書士有資格者
-
- 久我 有司
- 行政書士有資格者
-
- 鈴木 征
- 行政書士有資格者
-
- 松本 晃治
- 行政書士有資格者
-
- 熊野 雅恵
- 行政書士有資格者
-
- 安齋 紀子
- 行政書士有資格者
-
- 山本 貴志
- 行政書士有資格者
-
- 石渡 丈寛
- 行政書士有資格者
-
- 門澤 秀徳
- 行政書士有資格者
-
- 横坂 優太
- 行政書士有資格者
-
- 水野 亜紀
- 行政書士有資格者
-
- 小林 優
- 行政書士有資格者
-
- 奥 彰子
- 行政書士有資格者