誹謗中傷・風評被害対策
EC事業を行ううえで、売上に大きく影響を及ぼすのが「クチコミ」です。自社の製品を利用していただいたユーザーの方からの声によって自社製品の売上が大幅に増加する効果が得られる可能性もありますが、マイナスな評価を書きこまれてしまった場合にはEC事業では致命的となってしまいます。
ファースト&タンデムスプリント法律事務所では、悪質な書き込みの削除は発信者の情報特定を行うことで、クライアント企業様を守るために尽力いたします。
-
- 商品に関する
レビュー被害・
ネガティブレビュートラブル対応
自社で展開している商品に対する事実ではない悪質なレビューを放置しておくことはEC事業を行ううえでも大きなリスクがあります。ファースト&タンデムスプリント法律事務所では、商品に対する自社サイトやポータルサイトへの悪質な書き込みに対する削除依頼を実施、その後も継続して被害に遭っている場合には書き込みをした人物の特定するための発信者情報開示請求の対応が可能です。
-
商品への悪質なレビューが継続的に発生していると、さらに発展して会社への悪質なレビュー・書き込みをされてしまうケースも少なくありません。近年は転職サイト等の発達により退職者による書き込みも増加しています。ファースト&タンデムスプリント法律事務所では、そういった会社に対する風評被害についても対応が可能です。削除対応を行うことで売上のみではなく、優秀な人材の獲得にも繋がります。